スマートフォン専用ページを表示
山口観光写真は、山口県の観光紹介を目的としたブログです。山口県内の観光地や食事などを写真で紹介しています。
<<
2017年03月
|
TOP
|
2017年05月
>>
2017年04月17日
山代白羽神楽(夜神楽)・岩国市美和町
山代白羽神楽(ヤマシロシラハネカグラ)は、山口県指定無形民俗文化財に指定されています。この写真は、毎年11月に、美和町二ツ野集落の白羽神社で行われる夜神楽を撮影したものです。
「鬼退治」
写真は大江山の鬼退治だと思います。
「魔物退治」
上の写真は鵺(ぬえ)退治、伝説の鵺(ぬえ)を退治する場面ですが、鵺は実在の鳥でトラチドリと言います。
Hirokane
タグ:
文化
posted by 広兼高士 at 15:10|
Comment(0)
|
岩国 和木の紹介
蜂ヶ峯総合公園・和木町
撮影は2015年5月17日、玖珂郡和木町の蜂ヶ峯バラ公園、季節にはバラ祭りも開催されます。また公園全体では遊具なども設備されご家族でお楽しみいただけます。
「花園」
バラ公園には沢山のバラが植えられ、丁寧に管理されており、シーズンには園内がバラの香りでなんとも良い感じになります。
「青空の下で」
さわやかな五月の風、青い空とバラの香り。
Hirokane
タグ:
季節
posted by 広兼高士 at 14:27|
Comment(0)
|
岩国 和木の紹介
検索ボックス
最近の記事
(01/19)
サザンセト(片添ヶ浜)・周防大島町
(12/03)
冬メニュー・レストランやさか
(09/15)
剣舞・釈月性
(09/08)
コンニャクステーキ・道の駅ピュアラインにしき
(09/07)
生ういろう・ほうえい堂
タグクラウド
寺社
歴史
絶景
維新
鉄旅
カテゴリ
食事 料理
(13)
地域に伝わる食べ物
(1)
やましろブランド認定商品
(1)
明治維新
(1)
岩国 和木の紹介
(21)
周防大島 柳井の紹介
(16)
山口 防府 阿東の紹介
(7)
平生 上関 田布施の紹介
(5)
周南 下松 光の紹介
(5)
下関 美祢の紹介
(16)
萩 長門 阿武の紹介
(5)
山の風景
(3)
海の風景
(1)
花植物
(14)
体験・アウトドア
(3)
故郷物語
(3)
般若姫伝説
(1)
WITZ阿賀ニュース
(2)
リンク集
WITZのインスタグラムです。
広島観光写真・旅ブログは広島県を紹介しています。
岩国市北部、山代地域(美和町、錦町、本郷町、美川町)を詳しく紹介しています。
「高野山 宿坊 遍照尊院」様
「高野山 宿坊 普門院」様
日本三景観光連絡協議会様の公式サイトです。英語、韓国語、中国語、日本語のサイトで構成されています。
「ふく政」様、ふく政さんはふぐ料理のお店ですが、豪華な日本料理もお楽しみいただけます。もちろん下関の最高のトラフグです。(東広島市)
「レイクプラザやさか」様の公式サイトです。弥栄ダム周辺の施設、レストラン、キャンプ場、公園、レンタルボートなどを管理運営されています。(岩国市美和町)
「月の瀬温泉 ぼたん荘」様、南紀古座川沿いの人気の宿泊施設です。川の幸、海の幸など地域の特長を生かしたお料理、最近ではジビエ料理も大人気です。
「やましろの恵み」は岩国市北部、やましろ商工会さんのオンラインショップです。やましろ地域の美味しい商品が安心してご購入できます」。
「阿賀ふれあいセンター」様の公式サイトです。豆腐、味噌、蒟蒻づくりなどの体験施設、現在地域で委託管理業務をされている人気の施設です。(岩国市美和町)
「山代商工会」様のサイトです。
「いわくに里の駅」様の公式サイトです。
汐まち鍋は、柳井市大畠の美味しい鯛をつかった鍋料理です。
広島県廿日市北部の風景や美味しい物などを紹介しています。
広島写真美術協会のフォトギャラリーです。
このブログの制作管理者「ヴィッツプレゼンテ−ション」です。 ショップなど一枚で可能なサイトは50,000円から制作させていただきます。また一般サイトもご予算に応じて提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。 上記のバナーでWITZのサイトにリンクしています。 「
タウンネットガイド
」
長年の経験や実績をもとに、販売促進、活性化などについてまとめた文字だけのブログです。 担当者・広兼高士
最近のコメント
柳井市・松山市・防予旅物語
by Hiokane (10/25)
柳井市・松山市・防予旅物語
by 加藤 毅 (10/24)
<<
2017年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年09月
(3)
2018年08月
(2)
2018年07月
(6)
2018年06月
(9)
2018年05月
(12)
2018年04月
(7)
2018年03月
(13)
2018年01月
(7)
2017年12月
(7)
2017年11月
(6)
2017年10月
(4)
2017年09月
(2)
2017年08月
(16)
2017年07月
(8)
2017年06月
(7)
2017年04月
(2)
2017年02月
(1)
2016年12月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
PAGE TOP